令和元年東日本台風
宮城県大崎市の災害廃棄物の受入れについて

令和元年10月に発生した令和元年台風第19号は、各地で甚大な被害をもたらし、東北地方において大量の災害廃棄物が発生しました。被災地では、災害廃棄物の処理が進まず、復旧・復興に向けて大きな障害となっています。 このような状 […]

続きを読む
多摩地域
多摩地域ごみ処理広域支援について

多摩地域ごみ処理広域支援体制実施協定および同実施要綱とは 多摩地域の30市町村及び8団体の一部事務組合では、この地域における予測できない緊急事態や、あらかじめ計画された更新・新設等により、相互支援協力の必要な事態が発生し […]

続きを読む
小金井市
小金井市の可燃ごみの受入れ終了について

『多摩地域ごみ処理広域支援体制実施協定』に基づき、西多摩衛生組合で実施してきた小金井市の可燃ごみの受入れは、平成29年3月をもって終了しました。 平成29年度以降は、不測の事態がない限り、小金井市の近隣市または清掃一部事 […]

続きを読む
小金井市
小金井市の可燃ごみの受入れについて

平成27年10月28日に小金井市から西多摩衛生組合に対し、「多摩地域ごみ処理広域支援体制」に基づく可燃ごみ処理の支援依頼がありました。当組合では、多摩地域ごみ処理広域支援ブロック協議会での調整結果等を考慮した結果、相互扶 […]

続きを読む
小金井市
小金井市の可燃ごみの受入れについて

平成27年1月28日に小金井市から西多摩衛生組合に対し、「多摩地域ごみ処理広域支援体制」に基づく可燃ごみ処理の支援依頼がありました。当組合では、多摩地域ごみ処理広域支援ブロック協議会での協議結果を尊重するとともに、周辺地 […]

続きを読む
小金井市
小金井市の可燃ごみの受入れについて

平成26年6月4日に小金井市から西多摩衛生組合に対し、『多摩地域ごみ処理広域支援体制』に基づく可燃ごみ処理の支援依頼がありました。当組合では、構成市町(青梅市・福生市・羽村市・瑞穂町)および周辺地域の住民で組織する羽村九 […]

続きを読む
小金井市
小金井市の可燃ごみの受入れについて

多摩地域ごみ処理広域支援体制に基づき、平成25年11月15日付けにて小金井市から依頼のありました可燃ごみ処理支援については、平成25年12月19日付けにて承諾しました。 つきましては、同日12月19日に「可燃ごみ焼却処理 […]

続きを読む
小金井市
公害防止協定に基づく広域支援説明会のお知らせ

西多摩衛生組合は、平成25年11月15日付けにて、多摩地域ごみ処理広域支援体制実施協定に基づき、小金井市より可燃ごみ処理の広域支援依頼を受理しました。 当組合では、平成19・20年度に、小金井市の可燃ごみの一部を同実施協 […]

続きを読む
受入れについて
災害廃棄物の受入予定及び受入実績について

月報 平成24年06月 平成24年07月 平成24年08月 平成24年09月 平成24年10月 平成24年11月 平成24年12月 平成25年01月 平成25年02月 平成25年03月 年報 年報1 平成24年06月~平 […]

続きを読む
受入れ終了に伴う報告
災害廃棄物の受入れ終了について

平成23年3月11日の東日本大震災により、東北地方においては膨大な量の災害廃棄物が発生し、復興に向けて大きな障害となりました。 西多摩衛生組合では、構成市町(青梅市・福生市・羽村市・瑞穂町)の意思決定に基づき、被災地のよ […]

続きを読む