【平成20年度の広域支援は中断しました】

多摩地域ごみ処理広域支援体制実施協定に基づき受託している平成20年度小金井市の可燃ごみ焼却処理委託については、当該年度中に小金井市が実施する下記3点の新焼却施設建設の各スケジュールを各期限までに履行することを条件に契約しています。

1点目の『小金井市新焼却施設建設場所選定等市民検討委員会答申の受理期限』及び2点目の『小金井市と国分寺市が可燃ごみを共同処理する新焼却施設建設に向けた新たな覚書等の締結期限』の各条件については、履行が確認されたことから、平成21年2月末までごみ受入れを継続してきました。

しかし、平成21年2月末を期限としていた3点目の支援継続の条件『小金井市と国分寺市が可燃ごみを共同処理する新焼却施設の建設場所決定期限』については、西多摩衛生組合に対し平成21年3月2日付けをもって、用地決定ができなくなった旨の報告がありました。

このことから、西多摩衛生組合では、平成20年度の可燃ごみ焼却処理委託契約書に基づき、平成21年3月以降の可燃ごみ受入れを中断しました。

また、平成21年度の広域支援について、小金井市より平成21年1月29日付けにて要請がありましたが、同市において平成21年2月末までに支援継続条件が履行できなくなったことから、平成21年3月2日付けをもって、この要請を一時取り下げたい旨の申し出がありましたので、これを受理しました。

支援継続の条件期限進捗状況
月日内容
小金井市新焼却施設建設場所選定等市民検討委員会答申の受理期限平成20年6月末まで6月28日二枚橋跡地を答申
小金井市と国分寺市が可燃ごみを共同処理する新焼却施設建設に向けた新たな覚書等の締結期限平成20年8月末まで8月19日覚書(その3)締結
小金井市と国分寺市が可燃ごみを共同処理する新焼却施設の建設場所決定期限平成21年2月末まで3月2日決定期限不履行の申し出を受理