平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響による関東近郊地域での電力不足に対処するため、東京電力では、3月14日以降、地域ごとに計画停電(輪番停電)を実施する予定です。

これに伴い、西多摩衛生組合環境センターでは、地震後の安全点検と電力供給の状況を確認する観点から、3月14日から16日までの3日間、焼却炉の運転を見合わせ、17日以降段階的に運転を再開する予定です。

関係各位にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いします。

ごみ搬入受付

① 3月14日(月)~3月16日(水)は通常どおり搬入受付します。
※ ただし、計画停電の影響により、搬入を一時的に停止する場合があります。

② 3月17日(木)以降の対応については、3月16日(水)までに決定します。

ごみ排出量抑制のお願い

計画停電の影響により、環境センターでの1日当たりのごみ処理量が減少するため、ごみピット(搬入ごみのストック場所)の堆積量の増加が見込まれます。

家庭や事業所から排出する『燃やせるごみ』の発生抑制にご協力ください。

フレッシュランド西多摩の臨時休館について

計画停電および余熱供給の停止により、当分の間、フレッシュランド西多摩を臨時休館します。