平成14年5月29日(水)、西多摩衛生組合環境センター内でピット内火災を想定した避難訓練、通報訓練及び自衛消防隊による初期消火訓練を実施しました。
また、福生消防署及び青梅消防署により、清掃工場における消防活動演習を目的とし、梯子車による救助訓練や放水訓練が行われました。
西多摩衛生組合職員による避難訓練


消防職員による救助訓練
(福生指揮隊・福生梯子小隊・羽村化学小隊・羽村1小隊・羽村救急隊・青梅梯子小隊・青梅特別救助隊)





青梅市・福生市・羽村市・瑞穂町で構成され、最新の設備が整ったごみ処理施設です
平成14年5月29日(水)、西多摩衛生組合環境センター内でピット内火災を想定した避難訓練、通報訓練及び自衛消防隊による初期消火訓練を実施しました。
また、福生消防署及び青梅消防署により、清掃工場における消防活動演習を目的とし、梯子車による救助訓練や放水訓練が行われました。
(福生指揮隊・福生梯子小隊・羽村化学小隊・羽村1小隊・羽村救急隊・青梅梯子小隊・青梅特別救助隊)