組合議会とは
特別地方公共団体である西多摩衛生組合には、市町村議会と同様に、組合の仕事が適正に行われているかをチェックするための機関として組合議会が設置されています。組合議会は、定期的に開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があり、予算や決算、条例の制定・改廃等の案件について協議されます。
西多摩衛生組合議会は、毎年2月と11月に定例会が開催されます。
議会議員の紹介 (令和7年5月20日現在)
組合議会議員は、組合の構成団体である青梅市・ 福生市・羽村市・瑞穂町の議員の中から、それぞれ3名ずつ選任され、計12名の議員で構成されています。
| 議席番号 | 氏名 | 構成市町 |
| 香取 幸子 | 瑞穂町 | |
| 井上 一也 | ||
| 浜﨑 崇 | ||
| 湖城 宣子 | 青梅市 | |
| 阿部 悦博 | ||
| 片谷 洋夫 | ||
| 濱中 俊男 | 羽村市 | |
| 菅 勇真 | ||
| 秋山 義徳 | ||
| 伊藤 広美 | 福生市 | |
| 清水 義朋 | ||
| 青木 健 |