西多摩衛生組合では環境対策の一環として、夏季の間、環境センター管理棟1階の南西部の壁面に、ゴーヤなどの植物(緑のカーテン)を育て、壁面緑化を実施しています。

緑のカーテンは、太陽の陽射しが直接室内に射しこむのを防ぎ、特に暑い午後の西日を遮光してくれます。緑のカーテン実施前は、事務所内のブラインドを閉めていても窓付近では太陽の熱気が感じられましたが、緑のカーテン実施後は、しっかり夏の強い陽射しを防いでくれます。

ゴーヤ
ゴーヤ
ゴーヤ

壁面緑化

壁面緑化は、地球温暖化やヒートアイランド現象等の環境問題を背景に、年々関心が高まっています。

東京都では、壁面緑化を広く普及するため、壁面緑化の工法別の注意ポイント、適した植物などの各種情報を『壁面緑化ガイドライン』としてまとめ公表しています。

東京都環境局 緑のカーテンで涼しい夏