当組合では、新型コロナウイルス感染拡大防止と事業継続性確保のため、感染予防対策を徹底したうえで、下記のとおり見学の受入れを実施します。 |
見学に際しては、感染防止の観点から一部制約がございますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 |
|
1 受入人数 一団体につき40名以内 |
|
|
※ 40名を超える場合はグループ単位で見学、最大3グループまで |
|
|
2 見学者へのお願い |
(1) |
代表者は、当日の見学者全員の健康状態の確認及び検温を実施してください。発熱等の風邪症状がある方や新型コロナウイルス感染症と思われる症状がある方は、見学できません。 |
|
(2) |
施設入場時にアルコール等による手指消毒を行っていただきます。 |
(3) |
施設内では、必ずマスクの常時着用をお願いします。(各自ご用意ください) |
(4) |
施設内を昼食会場として提供することはできません。(体調管理のため、水分補給は可能です。) |
|
(5) |
見学者間の距離(2m程度、最低でも1m以上)を確保してください。 |
(6) |
不要な会話や大きな声を出さないなど、飛沫感染対策をお願いします。 |
|
3 その他 |
(1) |
今後の感染状況や緊急事態宣言の発出等により、当組合の判断で見学を中止または受入制限をする場合があります。 |
|
(2) |
見学の中止により生じた損失等については、当組合では補償しません。 |
(3) |
施設見学後、見学者の中に、新型コロナウイルス感染症が疑われる症状が出た場合、代表者は速やかに下記担当へお知らせください。 |
|
(4) |
見学用動画及びパンフレットは、組合ウェブサイトからもご覧いただけますので、ご活用下さい。 |
|